本日から仕事始めの方も多かったのではないでしょうか。
いよいよ2023年も始まりますね!
私も投資に副業に本業に色々と頑張りたいと思います。
今回の投稿は元旦にも触れさせて頂きましたが、2023年の投資方針になります!
2022年の株式市場は
- ロシアウクライナ戦争の始まり
- インフレ・物価上昇
- FRBがタカ派
- FTXの破綻
などの影響が大きく、株も債権も仮想通貨も全くダメな一年でした。
今年も株の相場は悪いと言われておりますが、果たしてどうなるのでしょうか。
そんな中、私の2023年の投資戦略をお伝えしたいと思いますが、資産形成を行っている皆様にも是非オススメしたい内容です!
まずは、結論から!!
2023年の投資方針は「現行NISAの投資枠を優先的に使い切る」です!一般NISA・つみたてNISA・ジュニア全てに投資を振り切ろうと思います!!
2024年にNISAが改正されるのは周知の事実ではありますが、何故、現行NISAの投資枠を使い切るのが良いのか、ご説明していきます。
- 2024年のNISA開設まで待とうと思っていた方
- まだNISAで投資を行っていない方
今すぐNISAの口座開設をして投資しましょう!!
2024年から始まる新NISA
まず、2022年末に投資界隈を賑わせた2024年から始まる新NISAについてご説明していきます。
主な変更点は以下となります。
- NISA制度の恒久化
- 他税枠の無期限化
- 投資上限拡大(最大1.800万円)
現在のNISAと新NISAを比べてみました。
※クリックすると画像が拡大されます
ポイント
現行のNISAの何倍も良くなります!!むしろ悪い所が無い位の感覚ですね。
新しいNISAを有効的に活用することができれば、億り人も夢では無い位の改正ですね!
どの商品に投資が出来るかなど、最終確定までもう少し時間がかかる可能性がありますが、2024年から更にセミリタイアに近づける可能性が高くなりました!!
2023年に現行NISAに投資べき理由
新しいNISAに改正されるのであれは、来年(2024年)まで待って投資すればいいのでは?
と思うかもしれませんが、それは間違いだと思います。
確かに「年間投資限度額」や「非課税期間」は恒久化・無期限化されますので、新NiSA制度の方が大きな恩恵を受けるのは確かです。
しかし、忘れてはいけないのは「投資を早く初めて長く続ける事」が大事であるという事を忘れてはいけません。
そして、現行のNISAを実施する一番の理由は、
現行の一般NISA・つみたてNISAは、2024年から現行の非課税期間で保有できる
という事です。
要するに、現状の一般NISA・つみたてNISAは非課税期間がちゃんと保証されるという事です。
- 一般NISAであれば、投資上限額の120万円を2023年中に投資すれば5年間が非課税
- つみたてNISAであれば、投資上限額の40万円を2023年中に投資すれば20年間が非課税
※クリックすると画像が拡大されます
つまり、2024年の新NISAが開始される前に、非課税で投資できる額が増えるという事で、資産形成に繋がる資金も増やす事に繋がるという事です。
まとめ
現行のNISAから2024年に大幅に改正される「新NISA」
今までは5年または20年と非課税期間が決まっていたので、NISAで資産形成を行う人にとっては焦りもあったかと思います。
ただ、今後は40年、50年と常に恩恵をもらう形で投資を行う事ができるようになります。
しかし、来年の2024年から投資を始めるのではなく、誰よりも早く取り組み、長く続ける方が複利効果・非課税の恩恵が大きくなります。
その為、まだNISAを活用し投資をしていないという事であれば、すぐにNISAを利用し投資する事をおススメします。
つみたてNISAで投資可能な年間上限額は40万円と、そこまで大きな金額ではないかもしれませんが、20年間も非課税期間で保有する事ができるからです。
まだNISA口座を開設していない方はすぐに開設をしてみてください!